2012年

12月

26日

柚子と離乳食

にゃんこ靴下
にゃんこ靴下

こんばんは、母です。

 

柚子は入院が長かったので、9ヶ月目に入った9月10日から小さじ1程度の量で離乳食を慣らし始めましたが、むせやすい為なかなかトントン拍子には進まず、ミルクの飲みもいいので、私達夫婦もあまり積極的に取り組んでいませんでした。しかし、周りの0歳仲間達が皆さん工夫しながら進めているのを聞き、自分も頑張らなくちゃ!とおしりに火がつきました。

 

スタート時は少量を作るのが結構大変で、初めは市販のベビーフードしか食べさせていませんでしたが、おかゆやパンがゆも作ってみました。一品につき10〜20gしか食べれないので、ビンは開けたら100均で購入した製氷トレーに分けて冷凍保存し、使う分だけ都度解凍します。

 

10月にはスプーンを口に持っていくとちゃんと口を閉じるようになり、11月中旬には一日2回食になりました。ただ、おかゆは粒が残っているとすぐにむせたり吐き出してしまい、12月10日にようやくおかゆを食べれるようになりました。この時点で1歳…。

 

今月に入りようやく3回食を始めてみましたが、慣れてきたのか上手に食べています。量も1回の食事でおかゆ30g・野菜系ペースト30g・ヨーグルト10gなどで計70gと足しミルク100〜140ccを摂取しています。ミルクのみの場合は200〜260cc飲むようになりました。食いしん坊さんですね。

 

育児本などを読んでいると、「きっと同じ月齢の子は掴み食べしているんだろうな」と落ち込んだりしてしまいますが、柚子は柚子のペースで向き合っていこうと思いました。頑張りましょー!

0 コメント

2012年

12月

26日

大きさ比較

生後3ヶ月
生後3ヶ月
生後8ヶ月
生後8ヶ月
生後1歳
生後1歳

こんばんは、母です。

 

出産後に旦那の叔母様からかわいい授乳クッションをいただきました。授乳時にはもちろん、柚子を座らせておくのにちょうどいいサイズ感で、とっても重宝しています。

 

写真を見返していたら、同じクッションに座っている柚子を見つけ、改めて大きくなったなーと実感。私が以前勤めていたお店のアルバイトさんがHPを見てくれているのですが、その子のお母さんがHPの柚子を見て「おぉ〜太ってきてよかったね〜」と言っていたと聞き、とても嬉しかったです。

 

大きさもそうですが、髪の毛が一度生え変わりの為かハゲてしまった時があったのですが、最近はフサフサで女の子らしくなりました。

 

旦那と直接会ったことのある方はご存知だと思いますが、うちの旦那はものすごい天然パーマです。中学時代のあだ名がパンチ(パーマ)だったくらいです。柚子の前髪はさらさらですが、後ろ髪が完全にパパ似です。この先どんな髪の毛になっていくのかちょっと心配な今日この頃でした。

 

年末年始にかけて、寒さが厳しくなるようなので、皆さんお体大事にしてください。では!

0 コメント

2012年

12月

24日

メリークリスマス!!

素敵なお洋服☆
素敵なお洋服☆

こんばんは、父です。

 

メリークリスマス!皆さんはいかがお過ごしですか?

柚子にとって初めて自宅で過ごすクリスマスです。去年はまだNICUにいたので、面会時間以外は離れ離れのクリスマスでした。写真の柚子が着ているワンピースは看護師さんからプレゼントで頂いたヨーロッパ土産です。サイズもぴったりで、クリスマスに着せようとずっと楽しみにしていました。

クリスマスディナー!
クリスマスディナー!

夕飯は昨年妻の妹さんの家で行われたクリスマスパーティーで習ったチーズフォンデュにしてみました。あとはチキンの代わりに大好物の唐揚げを大量に揚げました!二人分にしてはかなりのボリュームでしたが、最近ハマっているテレビ朝日系列の某大家族のスペシャルを見ながらのんびり食べました。

 

柚子の体調は素晴らしく快調でニコニコのクリスマスになりました。私達が食事している時も横でニコニコしています。口に指を突っ込んでよく笑っています。早く一緒に唐揚げ食べようね!笑 メリークリスマス!!

4 コメント

2012年

12月

22日

ヒブと肺炎球菌の予防接種(3回目)

目が痒い柚子
目が痒い柚子

こんにちは、母です。ご無沙汰しております。

 

先日柚子が産まれた産院でヒブと肺炎球菌のワクチン(3回目)を接種しました。接種後は30分程様子を見るようにと通常言われていますが、20分後におむつ替えをしたところ下腹部に前回にも見られた副反応が出ていました。前回は熱も無く食欲もあったので自宅で様子をみていたことを今日の診察時に伝えた際に、次回からは病院に来てくださいと言われていたので、発疹の範囲は狭かったのですが念のため看護師さんに申し出たところ、すぐに処置室で確認することに。

 

サチュレーションなどの確認をして、とりあえず本人の機嫌もよく、呼吸が苦しくもなっていなかったのですが、発疹がひかないのでリンデロンというステロイド系の薬を飲み、様子を見ることになりました。柚子は注射や吸引で泣きつかれて寝てしまいました。薬のおかげかすぐに発疹が引き、1時間程病院で休んで無事に家に帰れました。

 

柚子の場合、呼吸器系の障害があるので、副反応でリンパ節が腫れてしまうと呼吸が辛くなってしまう恐れがあるとの事。前回の時に大きな変化がなくて良かった・・・と冷や汗をかきました。

リンパ節の腫れと他の部位に支障がないかを次の日に再び産院にてチェックしていただきましたが、発疹や発熱もなく問題ありませんでした。

 

少しの変化も見逃せないですね・・・。年末は病院も手が足りなくなると思うので、体調管理には気を付けたいですね。

3 コメント

2012年

12月

16日

休日の過ごし方

クリームソーダ!
クリームソーダ!

こんばんは、父です。

 

毎週土日は私がお休みなので、なるべく柚子を連れて外出しようと思っています。家の中にずっといるだけでは刺激も少ないし、外の空気を吸うのも大事だからです。

昨日は私側の祖父母と一緒に近所のコ○ダ珈琲に行ってきました。柚子はいつも通り大人しく佇んでいました。

そして今日は、家族三人で選挙に行ってきました!柚子はまだ選挙権がありませんが、その空気感は楽しんでくれたかなと思います。その後はスーパーまで散歩したりして、平和に過ごしました。

 

ところで毎日行う吸引についてですが、最近ものすごく暴れます。笑 きっと抵抗する力が出てきたんだろうとは思いますが、結構大変になってきました。なのでいつもタオルで厳重に包んでいます。これから吸引なのにいい笑顔を見せてくれたので写真を撮っちゃいました。

もうすぐクリスマスや年末なので、体調管理を大事に頑張ります。皆様も乾燥に気をつけてください!

柚子ソフト!
柚子ソフト!
0 コメント

2012年

12月

09日

近所をいろいろお散歩!

ケーキ屋さんの前で
ケーキ屋さんの前で

こんばんわ、父です。

 

今日は妻と柚子と三人で近所をお散歩してきました。お散歩と言っても外はかなり寒かったので、バスに乗ったり歩いたりしていました。

まず最初の目的地は写真にもある通り、近所で有名なケーキ屋さんです。クリスマスケーキの予約をしに行きましたが、店内はかなり混んでいました。横にカフェも併設されていますが、我慢して次の目的地へ。

帝釈天の前で
帝釈天の前で

次の目的地は柴又帝釈天です!「柚子がよくなりますように」とお願いをしていたので、お礼の為に参りました。今日はお祭りもなく人もまばらで、お店も見やすかったです。お団子とかお漬け物を物色してから、妻が行きたがっていたうさぎ用品の専門店に行きました。うさぎ関連の商品がたくさん陳列されており、うさぎ年生まれの柚子も気が気じゃないようでした。

お散歩中も柚子はお利口に周囲の景色を眺めていて、途中からは睡魔に負けて寝てしまいました。家に帰ってから吸引等をしましたがいつも通りで、加湿不足という印象は特にありませんでした。柚子の肺や気管支が強くなってきているのが最近感じられ、一歳を越えて更に逞しくなってきているようです。これからが本格的な冬なので、風邪やインフルエンザに気を付けて過ごして行きます。皆様もお体をお大事に。

2 コメント

2012年

12月

02日

1歳の誕生日!!

ケーキと柚子
ケーキと柚子

こんばんは、父です。

 

昨日は柚子の1歳バースデイでした!!おめでとう、柚子!

昨日はいろいろとバタバタしてしまい、ブログの更新ができませんでしたが、無事に一歳を迎えられました。今まで支えてくださった先生方、看護師の皆様、友人、家族に感謝しかございません。ありがとうございます。

0歳を乗り越えて1歳の誕生日を家で元気に迎えられた事が何より素晴らしく幸せです。柚子は0歳が大変過ぎたので、1歳は少し楽になったらいいな。私たち夫婦にとっても、今までの一生の中で一番濃くて大変な一年でした。親のこっちが参るくらい大変でしたが、柚子に会えて三人で暮らせて幸せです。妻は柚子を産んでから面会に毎日行って、気が休まる時がなかったと思います。妻が最優秀賞ですね。私は努力賞で。笑

 

誕生日の柚子は、赤いドレスを着てニコニコしていました。この赤いドレスは妻がいつの間にか用意していたもので、何も知らない私はただただびっくり!笑 いつ買ったのかも知りませんでした。でも柚子にピッタリの可愛いお洋服で、誕生日を彩ってくれました。さすが我が妻ですねー。

 

最近の柚子はミトンをしていても酸素チューブを器用に外してしまうので、諦めてサンソパンマン(以前のブログ在宅医療あれこれを参照)にしていますが、それでもSpO2は98〜100%を保ち、順調です。ちなみに、酸素チューブをしていない時はすごくご機嫌で、得意の引き笑いをたくさんしてくれます。笑

 

来年も笑って2歳を迎えられるように、日々健康に気を付けて頑張ります。皆様もお体をお大事に。

5 コメント